2022-03-25

ダニっているん? どこにいるん? 見えないダニに「ダニ集めてポイ 捕獲力増強」

 ダニってほんまにいるん? どこにいるん?

見えないだけに、ダニの存在気になります。



ダニの大きさは0.2~1.0mm程度。

いるいる~って見て確認することがきません。

でもね、いるんです。しかも布団やカーペットなど、

くつろぎスペースに潜んでるんです。


興味はないと思いますが、まずはダニのプロフィールを紹介します。

好きな環境:高温多湿

好きな食べ物:フケ・アカ・食べかす


こんなダニにとって、これからの時季は絶好機。

しかも布団やカーペットには好きな食べ物が用意されているので

まさにパラダイス。


ちょっと待って、パラダイスだ~なんて家賃も払わず勝手に住み着かれるのは

とっても迷惑。しかもアレルギーの原因とも言われる死がいやフンまで

残されては、たまったものではありません。

なので、遠慮なく「ダニ集めてポイ 捕獲力増強」で捕獲させて頂きます。


ダニ集めてポイには、食品添加物使用の誘引剤と粘着剤が挟まれていて、

まずはフルーツの香りでダニを誘いだします。

ゾロゾロかはわからないけれど、やってきたダニを粘着剤で捕獲!

パラダイス生活終了となるわけです。

ちなみに、殺虫成分は使っていませんから。


有効期間の目安は開封後約3ヵ月。3ヵ月たったらゴミ箱にポイ。

粘着剤がフンの飛散を防ぎ、ポイするとともに死がいも残しません。

布団やカーペットの下に置くだけで、ダニ対策ができちゃいます。


ダニは見えないけれどいるんです。しかもこれからの時季は特に要注意。

「ダニ集めてポイ 捕獲力増強」で、すみやかに退去してもらいましょう。